ソースより
1: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:40:23.74 ID:M6NYGops0
https://this.kiji.is/670409896793228385
【ニューヨーク共同】米
マイクロソフト(MS)は23日、人気ゲーム「フォートナイト」の課金を巡る訴訟で、ゲームを運営するエピック・ゲームズへのアップルの対抗措置について、ゲーム業界の開発者が受ける不利益を懸念する書面を連邦地裁に提出した。
アップルと対立するエピック側を支援した形だ。 マイクロソフトはこれまで、自社で手掛けるゲーム配信サービスを巡り、アップルのアプリ販売市場の対応に不満を表明している。
3: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:41:45.15 ID:h2eibUJh0
またゲハ民負けたか
4: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:41:47.56 ID:cpo97q6ea
あーあ
任天堂とソニーはエピックとアップル、どっちの味方なんだよって海外で騒がれるパターンに入った
5: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:42:52.92 ID:HTgT1cNQ0
どーすんのこれ
6: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:43:28.62 ID:3PMPUR9w0
やはりこうなったね
7: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:43:38.16 ID:U5zkQWEC0
当時、かのジョブズはこうまでも言った。
「マイクロソフトは美的感覚が欠けているのではない。美的感覚がない、んだ」と
22: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:49:11.37 ID:XAY4am6Ud
>>7 某大学の卒業式でも近いこと言ってたな
そもそもがPCという武骨な機材をどう隠すかの方向性の違いだけで
ジョブスは美しく飾ろうとした、ゲイツはさっさと見えないところに片付けさせようとしたってだけなんよな
(だからキネクトを実験してた。まあスマートスピーカーにお株を奪われた上にそのスピーカー自身が世間から見捨てられたけど)
8: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:43:46.20 ID:QmupWuRn0
敵の敵は味方
9: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:43:49.27 ID:xApN3maja
金の成る木を捨てるわけないだろが
10: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:44:22.78 ID:xjCXV4y/d
悔しかったらMSもスマホ出せばいいじゃん?
11: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:45:14.69 ID:VwUW4QTE0
腐ったリンゴwwwwww
17: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:47:13.38 ID:6imwbpBjd
ところが、本当に3割というマージンが高率なのかといえば、実はソニー、Microsoft、任天堂の“ゲーム機御三家”も3割。 さらにはPCゲーミングで標準となっているSteamも(売り上げ条件で変化するが基本は)3割だ。 ここまで全体を把握すれば、Epic Gamesの意図が見えてくる。
Appleが開発者向けの利用規約を見直してしまうと、ストアに登録する全ての開発者に影響を与えてしまうため、到底、承服できない。
言い換えれば、それが分かっているからこそ、(規定通りの)開発者アカウント停止までのストーリーで、3億5000万登録ユーザーのバックアップを求める作戦に出たのだろう。
Unreal Engineを人質に、AppleがEpic Gamesに圧力をかけているように見えるが、人質に取っているのはAppleではなく、Unreal Engineを闘争のシンボルとしてFortniteプレーヤーやUnreal Engineを採用するゲーム(あるいはそのファン)をたきつけているEpic Gamesというのが筆者の見方だ。
お前のとこも3割取っとるやんけ(´・ω・`)
19: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:49:02.26 ID:OCG3f3qk0
エピック側 Facebook、Spotify、Microsoft、Netflixアップル側
ゲハ民
オワタw
24: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:53:43.51 ID:gQJ+bwHP0
MSが危惧してるのはUE排除だろ、ゲーパス関連で揉めてたからついで感はあるけどw
epic買収するのかねえ
27: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:56:01.50 ID:Yw1n3RFXM
MSはUEにまで影響を及ぼすなといってる
ショバ代の件は何も言ってない
※Forza StreetはUE製
29: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 08:57:37.92 ID:W8nT+PKgM
ソニーはエピック側だよね
任天堂はアップルと仲いいけど、マリオランの時はアップルの発表会に出てたしな
34: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:00:47.28 ID:/FmEqmNY0
>>29
SONYもepicの支持は出来ないんじゃね?
明日は我が身だろ
というかepicの主張通ったらPSのビジネスモデルも崩壊するぞ
33: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:00:40.26 ID:qecKMg9c0
MSがフリーでオープンソースなスマホOSを作れば良い
オープンソース陣営は纏まりがないから結局は大企業が率先してやるしかない
今のMSならできるはず
36: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:01:10.72 ID:MfeT95e40
これは単にライバル業者を攻撃したいっていうだけのもんだな
MSゲームストアがまったく使われてないから、ここぞとばかりに
さすがMSはクズってる
38: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:02:15.93 ID:J67bn1Kh0
Epic、Appleに自分たちだけ特別扱いしてくれってメールをバラされてユーザーの印象さらに悪くしてるとこなのに・・・
てか、Epicはユーザーをそこまで巻き込めてないのが痛いんだよなぁ
48: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:13:23.97 ID:fiJWBMBh0
バカだなあ
これでappleが負けたら次のターゲットは家庭用ゲーム機なのに
60: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:19:15.28 ID:jlHb7uQiM
>>48
CSが死滅したらPCが拾い上げる
最後に笑うのはMSだな
49: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:14:08.97 ID:jlHb7uQiM
MSクズいなー
倫理的におかしなことしてるのはEpicなんだからEpicに文句言えよ
モバイル市場を奪いたい意図が見えるわ
58: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:18:52.58 ID:gQJ+bwHP0
>>52
ちゃんと理解してるか?UEが使えなくなって困るのはPS5だぞ?w
69: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:32:08.84 ID:/FmEqmNY0
>>58
何故iPhone向けのUE使えなくなってPSが困るんだ?
56: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:18:36.71 ID:89ca1YxA0
ゲーム作ってる側からしたらUEまで被害及んだら困るのは当たり前
潰せ潰せ大喜びしてるのは馬鹿なゲハ民だけ
61: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:21:03.92 ID:Yfo8ieUbp
ソニーはハードで損してロイヤリティで儲けるスタンスだからな
林檎はどっちも
67: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:30:49.85 ID:nd4fKuyT0
負け犬洋ゲー厨がフォートナイトマンセーして超ウザかったから
エピックもテンセントも潰れていいよ
86: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:40:58.08 ID:2w3rl/tJ0
そりゃまあ長いことライバルだし
スマホ業界では完敗だし
Appleは一番支持したくないよな
88: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 09:42:36.00 ID:/FmEqmNY0
>>86
MSはepicのやり方自体は特に否定も肯定もしてねえよ
App StoreからUE締め出されると自分の所のiPhone向けゲームも作れなくなるから
UEは見逃せって言ってるに過ぎない
110: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 10:01:31.04 ID:S4tZAXaB0
iPhoneが突然なくなっても誰も困らないけど、UEが突然なくなったら大混乱だろ
そんくらいゲームエンジンの世界ではUEは支配的な存在
UEを武器に脅しを掛けられたらさすがのアップルでも折れざるを得ないと思うよ
114: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 10:05:42.91 ID:Y4qAj4lv0
アップルはゲームの支配できてないからゲーム業界の足引っ張りたいんだろ
115: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 10:07:07.93 ID:lviiXStNd
CSにはほぼ関係ない話でよくこんなに盛り上がれるな
117: 名無しさん必死だな 2020/08/24(月) 10:09:09.35 ID:ThTs/Gqt0
>>115
だからこそ、じゃないか
どっちが勝ってもメシウマ、これは盛り上がる
ソース元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598226023/
おしまい.ちゃんちゃん