ソース
1: うずしお ★ 2020/08/12(水) 21:38:44.08 ID:EifwcVx49
新型コロナウイルスの影響で収入が半減した個人事業主ら向けの「持続化給付金」100万円をだまし取ったとして、山梨県警が男子大学生を詐欺容疑で逮捕した先月22日以降、中小企業庁には「私も不正受給した。逮捕を知って怖くなった。返金したい」といった連絡が増えている。 同庁によると、給付金の支給後に申請内容を確認する作業で、不審な書類が多数見つかっている。不正を告白する人の大半は「軽い気持ちでやってしまった」と話しているという。
同庁は、インターネット上で不正申請の代行を請け負うサイトなどの存在を把握。不正受給者は指南役の指示に従い、見返りとして給付金の一部を渡しているケースが多い。
全国で初めて県警が摘発した後、各地では警察に出頭した不正受給者もいるという。捜査機関からの照会が増え、同庁のコールセンターには「怪しい申請をしている人がいる」といった告発が後を絶たない。
背後には詐欺グループの組織的な関与があるとみられる。担当者は「徐々に情報が集まり、組織立った不正が見えてきた。今後、摘発が増えるのではないか」と話している。
https://news.livedoor.com/article/detail/18723357/
479: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:37:32.56 ID:JqNqeeL60
>>17
返金して無罪なら警察は、いらんもんな
717: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:55:05.86 ID:hPD1bqkZ0
>>641 無いのかな?
まぁ自分も詳しいわけじゃないしな
捜査して起訴して裁判にかける人件費や時間的ロス、
自首が減り返金されずに見逃される不正受給金の損失、
前科つけることによる将来の納税者を福祉給付対象に落とすリスク
など考えれば個人的には見せしめに何件か有罪にするだけでも
いいんじゃないか思うけど
645: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:49:48.64 ID:uIFqS99l0
>>621
公金・国の金だから
国が許す訳無いから
実刑だろーな
25: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:44:36.65 ID:VAJBv75+0
クズばっかやな…そら、日本も終わるわ…>>1
59: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:50:39.21 ID:66l56Sgk0
>>1
返金しても罪は罪
さっさと逮捕しろよ
143: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:00:49.57 ID:FEOF8eJw0
>>126
申請主義だから、詐取目的で申請してるなら尚更立ち悪いわな
実刑もやむなしか
150: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:02:01.66 ID:45bQ8/kH0
>>126
スピード最優先の措置だったんだから、
違反者は落ち着いてからじっくり炙るんだろ
248: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:12:44.12 ID:7Df23Swl0
>>1 在日がほとんどだろ?
全て名前晒して報道しろよ
260: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:14:13.77 ID:HIoY39ms0
>>1
あかん
絶対に許すな
全員逮捕しろ
408: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:31:29.42 ID:X85GmBKF0
>>1
全員死刑でいいよ。
甘やかしちゃいかん。
457: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:35:39.89 ID:7P2w5pf30
603: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:47:01.97 ID:yZTLlRZD0
>>1
そもそもシステムがザルなんだよw
嘘で申請してきた奴に金を振り込む前に審査しろよって話。
普通は振り込む前に逮捕だろうがよ。
見落とし、またまだ大量にあるだろ。
625: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:48:10.57 ID:wWBBwkKF0
>>603
そんなことしてたら本当に必要な人は貰えないまま数ヵ月かかるからな
619: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:48:00.40 ID:zHwC7wge0
>>603
他人の家のドアが開いてたからって金を盗んでいい理由にはならない
727: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:55:29.51 ID:UJs4TIjh0
>>1
ん?気持ちが軽かろうが、これ詐欺でしょ。ちゃんと前科付けな。
743: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:56:32.18 ID:OIjEiPHa0
>>1 こんなもん組織とか関係ねーぞ本人の問題だ
771: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:58:18.64 ID:oaXYfsWe0
>>1
いい加減、全員逮捕して処罰しろよ軽犯罪で良いからな
その上で、計画した外国人だらうから逮捕しろって
10: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:41:56.61 ID:kqHjASnm0
返金で済ますなよ
名前出せよ
税金泥棒じゃねーか
18: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:42:55.31 ID:WTdqusbz0
逮捕すべし(^ω^#)軽い気持ちだろうが犯罪者だ
23: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:44:22.53 ID:RFopf2Dg0
返したらノーカンとかゆとり過ぎませんか?
86: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:54:40.57 ID:0axRQtID0
>>23
ほんこれ
世の中甘く見すぎだよ
28: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:45:08.03 ID:Nf7SRBEz0
日本は世界一民度が高いからね。しょうがないね。
33: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:46:37.57 ID:NsT6M1K50
万引きしたけど返すから無罪でなんてありえんわw
46: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:48:23.59 ID:M7OnLelD0
ごめんで済むなら警察いらない
どんどん検挙しましょう
50: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:49:31.57 ID:Q4VN5+yW0
甘いわ
軽い気持ちとか罪に関係ないわ
最初からすんな
56: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:50:18.79 ID:Zq3lKaXA0
返金したい奴を逮捕したら名乗り出なくなるから詐欺グループ逮捕するまでは情報と引き換えに逮捕しないと思う
58: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:50:28.82 ID:45T2k57F0
そもそもザルすぎる
雇用調整助成金だって相当不正多いと思うけどどうすんだろ
152: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:02:19.04 ID:Zpx+VN980
>>58
金寄越せって文句言うバカが大勢いたから
166: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:03:25.98 ID:VjqG9t7k0
>>152
バカに詐取されないようなシステムにすればよかったんでないの?
役人の方がバカってこと?
給料分の働きできないなら返してほしいわ
197: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:06:49.16 ID:qQGLlKEv0
>>166
後々、税務調査で根こそぎ調べられるから入口は緩くても何ら問題ないんだよ
痛い目見るのは詐取申請した奴
61: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:51:06.59 ID:8bKrgjwH0
「軽い気持ちで」が理由になるとでも?
あめぇよ!犯罪者は一生後悔して生きろ!
65: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:51:36.87 ID:6Kx9czNa0
良い心がけなので、牢獄で反省してくださいね
69: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:52:01.53 ID:miRWXLLd0
詐欺は時効7年だっけ?
時間かけて調査してしっかり全員逮捕してくれ
5年後にピンポーン警察の者ですがとか来るのかな
76: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:53:04.59 ID:cJ2zBB640
犯罪者乙
泣きわめいても裁判官には通用しないよ?
81: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:53:53.45 ID:QnStCSIJ0
まあ不正請求増えるよな
ゴミぽい捨てより罪悪感感じないらしい
82: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:54:04.89 ID:J38b12nk0
学生でこんなことやる時点でまともじゃないんだよ。反社になる素材だよ
85: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:54:35.68 ID:AKqLc5TQ0
この詐欺を軽い気持ちってヤバくね?
大罪だろ
87: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:54:46.72 ID:zkpkZssZ0
今更軽い気持ちと言えば許してくれるとかねーから
しっかりお務め果たして来い
前科は一生消えないけどなw
93: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:55:28.07 ID:bB4ggM8Q0
どういう神経してんの?
そんな奴がいるって想像したら
ガチで吐きそうになった
95: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:55:49.85 ID:9XwK9afc0
96: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:55:52.61 ID:PYdANYl00
やるんだったら最初から捕まる覚悟してからやれよ
368: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:27:42.47 ID:jLJg1Yve0
>>96
5chの煽り凄かったからなぁ
ザルとか僕も事業主とか言ってw
間に受ける方がどうかしてるけどさ
451: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:35:01.83 ID:eB5wiOwA0
>>368
殆どが煽りだろうけどログ起点でアクセス調べれば結構本当にやらかした奴らあぶり出されるだろう
足跡残してなにやってるのって感じだね
プロバイダーやキャリアさえ承諾すれば簡単に見つかるもんね(簡単じゃなけりゃ業者も普段の通信費請求できない)
106: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:56:26.45 ID:2pcrQFfz0
反社大学、何処?????
114: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:57:15.08 ID:J38b12nk0
若いやつら平気でやるから恐ろしいわ。会社やめた若い子がLINEでこれやマルチ誘ってきて恐怖したわ…親も泣くぜほんま。
118: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 21:57:57.93 ID:z1VGm7P90
だいたい昨年まで確定申告してない奴に出す必要があるのか?
136: 不要不急の名無しさん 2020/08/12(水) 22:00:27.44 ID:LAbRTG2q0
軽い気持ちで詐欺行為か
ハードル下がってるなあ
ソース元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597235924/
おしまい