PS5、XBOXS、次世代機でのロード画面の消失、そこには知られざるデメリットが潜んでいた。

ソースより

意外と知られていないかもしれないが読み込み中の画面が消えることのデメリットがある

ソニーのPS5やマイクロソフトのXboxSXに搭載されたSSDによる
「ローディング画面の消失」は次世代機の発売を迎えるにあたり

最も話題となっているポイントの一つだ。

開発者もゲーマーも実際のゲームプレイからプレイヤーを切り離すためのローディング画面が存在しないとは言わないまでもはるかに短いものになることでどれだけ自由になるのか注目が集まっている。
しかし開発者は少なくとも 1 つ注意するべき点があると指摘する。

一部のゲームではゲームシステムや世界観や伝承などの重要な情報を伝えるために長いローディング画面に大きく依存してきたがこの手法は見直されなければならない。

オープンワールドゲームに限らずどんなゲームでも恩恵を受けることができた。バイオハザードのゲームに出てくるドアなど。
しかし、フォールアウト4やSoullsborneのゲームのようなものではローディング画面の間にストーリーの重要なヒントや、遊び方のヒントがたくさん出てくる。

彼らは情報を提示する別の方法を考えなければならない。

これは一見些細なことのように見えるかもしれないが大作RPGのようにプレイヤーに提示しなければならない機能やシステムがたくさんあるようなゲームではかなり重要なことだ。

昔は大量のマニュアルが付属していたがデジタル時代になってからはそれもなくなった。

今、開発者はチュートリアルを強化するなど対応に迫られている。

ソースをみる

みんなのレス

ローディング画面がないのがいいですね。開発者はこれまでよりもよりオリジナリティのある方法でストーリーの伝承を伝える必要がある。

この記事と開発者からのコメントはばかげている。
開発者がストーリーに特定のシーンを含めればいいだけ。
もちろんプレーヤーにスキップできる選択肢を与えて、なんか複雑なことある?
そう…. カットシーンと呼ばれるやつ笑

ローディング中の画面が少し縮むだけかもしれない。どっか行くわけじゃないでしょ。

カットシーンのような見るコンテンツを入れてもいいかもしれないが、
それよりも長い方が知る必要のある情報全てわかる。

ゲームプレイに何の意味もない無意味な伝承なんて誰が気にするんだ?
俺たちはただ誰よりも早くゲームが遊びたい。

次世代機でローディング画面がなくなると思ってる人はマヌケだよ。
正直に言うと、ビデオゲームのごく一部に過ぎない。

ローディング画面はメモ、テープ、ポスター、おしゃべりなどに簡単に置き換えることができる。

(๓´╰╯`๓)♡

確かにロード画面って結構良いよね。
ソウルシリーズのロード中のアイテムや武器の説明って面白いよね。他にもtipsみたいな役立つ情報教えてくれるのとか。
普段じっくりみないからだけど。その点FF15のロードは長いくせに小ネタとかじゃなくてがっかりだったね。
そういえばPS5のデモンズソウルどうなるんだろうって思ったけど確か大したロード画面じゃなかったから大丈夫か。
本当にストーリーとして伝えたいものならムービーとかがっつり使うのが一番だよね。
それでも伝えきれないときはテープとかラジオみたいな感じで…。
MGS4でゲームプレイしながらコジカンのラジオ聴けるのはおもしろかったなー
コメントを残す

:wink: :twisted: :roll: :oops: :mrgreen: :lol: :idea: :evil: :cry: :arrow: :?: :-| :-x :-o :-P :-D :-? :) :( :!: 8-O 8)

関連キーワード